竹原市包括協定支援活動
竹原市と広島ドラゴンフライズの包括連携協定の一環として、大竹中学校バスケットボール部にレッスンを行いました。 こちらの活動は2020年12月から2021年3月まで継続して実施しております。 この模様は竹原市ケーブルテレビ…
竹原市と広島ドラゴンフライズの包括連携協定の一環として、大竹中学校バスケットボール部にレッスンを行いました。 こちらの活動は2020年12月から2021年3月まで継続して実施しております。 この模様は竹原市ケーブルテレビ…
MBA取得を目指し、県立広島大学大学院ビジネス・リーダーシップ専攻で学んでおりましたが、昨日、最終プレゼンテーションを無事終了いたしました。 卒業まで学び続けていきます。 アドバイスやサポートをしてくださった皆様ありがと…
福山で行われたホームゲーム広島ドラゴンフライズvs島根スサノオマジックの試合を解説しました。 両チームの歴史や、選手の思いが伝わるゲームとなりました。 関係者の、皆様ありがとうございました。
1月に行われたジュニアウィンターカップに広島県代表として広島ドラゴンフライズU-15が出場しました。 アシスタントコーチとして帯同し、選手たちの成長を感じることができました。 関係者の皆様ありがとうございました。
広島ドラゴンフライズvs秋田ノーザンハピネッツ ホームゲームの解説をしました。 関係者の皆様、ありがとうございました。
バスケットライブにてホームゲームの解説をしました。 関係者の皆様ありがとうございました。
『ちゅピcom SPORTS & LIFE』に出演しました。 多くの方に興味を持ってもらえるよう、広島ドラゴンフライズについて魅力をお伝えしました。 関係者の皆様、ありがとうございました。
アルパークペデストリアンデッキのパネル設置、JR新井口駅前花の植え付けに協力し、お披露目式を実施しました。 広島ドラゴンフライズは広島市西区地域起こし推進課が主導する区の魅力と活力向上推進事業に協力しています。 …
広島ドラゴンフライズのB1Away開幕戦のパブリックビューイングイベントに参加しました。 大阪エベッサとの開幕戦は惜しくも敗戦しましたが、盛り上がる試合となりました。 ご参加された皆様、関係者の皆様、ありがとうございまし…
福山にてアンチドーピング 関連の講演会を実施しました。 アスリート目線の心情や、選手のサポート体制などについて共有し、アスリートの取り巻く環境を知っていただく機会を作ることができました。 ご参加された皆様、ありがとうござ…