安定したシュートをつくる

「シュートの確率を上げたい」という人に

よく伝えることを今回は書いてみようと思います!

 

確率をあげるために最も大切なことは
ボールをまっすぐ飛ばせるようになる
ということだと考えています。

 

そのための一つのコツは

 

『リングに対して右肩、右足を少し前に出す』(右利き)

 

 

ということです。(他にもコツはたくさんあります。)

このとき、手首、肘、肩、腰、下半身をリングに対して一直線に向けると

自然と『右肘が開き、左 肘は閉じた状態』になります。

これはなんとなくやっている人も多いと思います。
なぜそのほうがいいのかを知っておくことが、
動きが入った時のシュートの確率アップに
つながると思っています。
(また、今度書いてみようとおもいます)

 

「リングに対して正対しなさい」とか「肘を閉じなさい」

と言われたことはありませんか?

 

実際、僕もそう教えられてきました、
でも正対して打ってみると
なぜか安定しないなって当時は感じてたんですよね。

 

シュートは下半身から体幹、そして上半身の肩、肘、手首に
力が伝わってボールをリリースします。
なので当たり前ですが
ボールをまっすぐ飛ばすということは
これらがリングに向かってまっすぐ伸びていけば、
ずれは少なくなります。

 

ある程度打ちこんできた選手であれば
正対したシュートで最もずれる原因は
肘の左右のずれにあります。
正対して下半身、腰、肩、肘、手首までをリングに一直線にすると
肘をしぼっていかなければいけません。
肘をしぼるとすごく窮屈で腕がまっすぐあがらなくなり、
腕をあげていくために、リリースの途中で肘を開くような
動作になってしまうことが多いです。

 

(顔の前で肘同士をくっつけて上げるより、肘を開いて上げる方がすごく簡単なので確認してみてください。)

 

漫画「スラムダンク」を知っている人は

安西先生とのシュート合宿で、桜木花道も「きゅうくつだな」と言っていたのを思い出すのではないでしょうか。

(僕は漫画の、このシーンをみて慣れるもんだと思ってました。笑)

 

肘をしぼった状態からリリースの途中で少しでも開く動作が入ると、

左右にずれるだけではなく、下から伝わってきた力も分散します。

具体的に肘のずれに関しては、左右に1cm以上ずれるフォームは

安定しないと考えています。

では、今回のコツ

右肩、右足をだすとどうなるか?

 

ななめを向くと、右肘は開き、左肘はしぼるような状態になり

このとき、ちょうど右側の肩、肘、手首が一直線にリングを指すようになります。

 

これはまた、右肩が最もあがりやすい状態なのできゅうくつに感じることなく

 

肘がまっすぐ伸ばしやすく、さらに肩の力も伝わって楽にリリースの動作を行うことができます。

 

YouTubeで探せば有名なシューターのフォームがみれると思いますから

 

今回はそういった選手の『体の向き』そして『肘』に注目すると面白いと思います。

トレーニングをしている人で、ショルダープレスではかなり重さを
あげれるけどなぜかシュートは飛ばない。
こんな人は意識してフォームをチェックするといいかもしれませんね!

今まで打ち込んできた人も意外に考えたことがないポイントだったりするので、

ぜひ意識して練習してみてください!

まとめ
・シュートの確率を上げるにはボールをまっすぐ飛ばすことが重要
・まっすぐ飛ばすには、下半身から、肩、肘、手首までがリングに向かって一直線に伸びていく必要がある。
・『リングに対して右肩、右足を少し前に出す』ことにより、右肘が開き、左右にずれにくく、肩が上がりやすい状態でリリースすることができる。

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)